総合5
投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年10月27日 18:19:54
-
急に休みが取れたので、家族と二人で訪れました。初めての野沢温泉で、聞いてはいましたがとても熱かったですが、すごく良い湯だと思いました。
夏季だったので1階のお風呂の一つが「冷やし温泉」なっていました。これがまたすごくよかったです。今まで水風呂系は苦手だったのですが、熱い野沢の湯と交互に入ると、身も心もリフレッシュ。すっかりハマってしまいました。風呂は入れ替え制で、地下のお風呂には「冷やし」がなかったのが残念でした。また地下の方は少し照明が明るすぎると感じました。
また、食事は他にないタイプの創作的な料理でしたが、ユニークで美味しく、ボリュームもすごくて、お腹がぱんぱん、幸せなひとときでした。
全体的に古さはありますが、清潔にされており、部屋も広さがあってのびのびできました。また、マッサージチェア付きの部屋でしたが、かなりしっかりしたタイプで、ここでも疲れを癒すことができました。
歴史や建物の大きさからすると、宿泊者は少なめな印象で、シーズンにもやると思いますがゆっくり過ごせそうです。
職員の方も、みなさん、程よい距離で丁寧さがあり感じがよかったです。すごく満足感があるお宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【19800込】全部屋タイプ同額でご利用可能!<組数限定>のお得な1ドリンク付一泊二食プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳+6畳の二間+広縁【Sタイプ】】
総合4
投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年10月15日 10:28:51
-
気温と比べて寝る際の布団があつく、もう少し薄いものを用意いただけると熟睡できたかなという感じがします。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【一泊朝食付】野沢温泉の夜をのんびりと◇自噴源泉かけ流しの湯と≪北信州の朝ごはん≫
- ご利用のお部屋
- 【2023年12月リニューアル★ツイン【Bタイプ◇洋室】】
総合5
かん7173さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- かん7173さん [50代/女性] 2025年09月21日 08:25:33
-
源泉掛け流しのお風呂が大変良かった。朝食は材料が地のもの中心で美味しかったです。量も丁度良い。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【一泊朝食付】野沢温泉の夜をのんびりと◇自噴源泉かけ流しの湯と≪北信州の朝ごはん≫
- ご利用のお部屋
- 【人気のスタンダード◇和室10畳+広縁【Bタイプ】】
総合5
1974あにきさんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- 1974あにきさん [50代/男性] 2025年09月20日 18:26:52
-
9月19日から21日までの二泊三日で宿泊しました。
駐車場も確保されており、
予定より早く到着しましたが受付で対応して頂き荷物を置かせてもらいチェックイン時間まで散策する事が出来ました。
客室、内湯ともにエレベーターで行けました。朝食は種類も多く温かい料理から地元の物まであり美味しく頂きました。
内湯も広く、夏限定の湯もあり楽しめました。冷やタオルもあったりアメニティが充実しており、卓球や漫画広場もありました。
また伺いたいと思います。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【一泊朝食付】野沢温泉の夜をのんびりと◇自噴源泉かけ流しの湯と≪北信州の朝ごはん≫
- ご利用のお部屋
- 【2023年12月リニューアル★ツイン【Bタイプ◇洋室】】
総合5
投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年09月15日 20:25:32
-
友人2人との一泊二日の長野旅行の宿に選ばせて貰いましたが、素晴らしい宿でした。静岡からの車での旅行ということもあり、予定のチェックイン時間を過ぎる旨の連絡を入れましたが、終始物腰柔らかで丁寧な対応をしていただきました。
温泉街自体がこじんまりとした細道が続くこともあり、駐車場までの移動が難しそうだったのですが、宿の方が運転して駐車を済ませてくれました。部屋も角部屋で広いお部屋を用意していただき、存分に楽しめました。宿の入り口には雰囲気の良い居酒屋?バー?もあり、楽しめました。あと、アメニティの充実具合に驚きました笑- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2025年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊り】◇自噴源泉かけ流し湯と野沢温泉◇湯巡りを愉しむ。食事なしプラン
- ご利用のお部屋
- 【人気のスタンダード◇和室10畳+広縁【Bタイプ】】
総合4
投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年09月12日 19:49:57
-
湯めぐり、朝市、食事も含めて立地は良いです。車の出入れは、道の狭さと坂で少し気を使います。
温泉は泉質良く、風呂の造りも特徴があり、山の温泉に来た満足感があります。
湯上がりの冷やしたお手拭きなど、サービスがありがたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊り】◇自噴源泉かけ流し湯と野沢温泉◇湯巡りを愉しむ。食事なしプラン
- ご利用のお部屋
- 【2023年12月リニューアル★ツイン【Bタイプ◇洋室】】
総合5
投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年08月27日 10:39:50
-
2025年8月26日に宿泊しました。
お盆明けとゆう事もあり、静かな温泉でした。
お風呂もとても綺麗でお湯もとろっとして気持ちよかったです。
夜のお料理は和フレンチで、見た目でもお味でも楽しめて、とても美味しかったです。特に、鱧と桃のガスパチョが風味がよく美味しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【19800込】全部屋タイプ同額でご利用可能!<組数限定>のお得な1ドリンク付一泊二食プラン
- ご利用のお部屋
- 【<限定1室>和室6畳+ツインベッド【Bタイプ◇和洋室】】
総合5
DONODESUさんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- DONODESUさん [60代/男性] 2025年08月08日 15:12:52
-
温泉巡りが目的でしたがここのお風呂も良かったです。入替え制ではありますが3種類の湯船が大きさ、温度と違い、特に期間限定の低温の湯が季節がら良かった。素泊まりでしたが、他のお客さんは料理も美味しかったよって言われ次回は食事付きでまた来ます。
暑い時期ですが、外湯巡りは人も少なく良い時期です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊り】◇自噴源泉かけ流し湯と野沢温泉◇湯巡りを愉しむ。食事なしプラン
- ご利用のお部屋
- 【2023年12月リニューアル★ツイン【Bタイプ◇洋室】】
総合5
投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年07月26日 09:01:46
-
初めて野沢温泉を訪れました。昔ながらの温泉地で道路は狭いですが、旅館や商店街、外湯が13もあり情緒を楽しむことができます。旅館の方々はとても親切丁寧で好感をもてます。食事は落ち着いた個室でとることができました。よくある旅館の食事かと思っていましたが、コース料理のように一品ずつ運んでくださり、丁寧に説明してくださいました。岩魚の薫製や鱧料理他、普段食することができない創作料理をいただくことができ大変満足できました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【19800込】全部屋タイプ同額でご利用可能!<組数限定>のお得な1ドリンク付一泊二食プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳+ツインベッド+広縁【Aタイプ◇和洋室】】
総合4
しげみちよさんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- しげみちよさん [60代/男性] 2025年07月08日 19:30:24
-
7/5に宿泊しました。近くの道路工事でナビ通りに行けず細くて急な坂道をうろうろして到着できました。ホームページに工事中のルートを掲載してほしいですね(掲載されていたらすみません)。
駐車場がわからなかったですが、ホテルの人が預かり持っていき、チェックアウト時は持ってきてくれたのは助かりました。
お風呂とお湯が良かったですね。これぞ温泉という感じです。硫黄臭も適度で温度も適度で良かったです。
料理も種類が豊富で十分に楽しめました。美味しかったです。
各階に使用済みタオルやシーツ類のボックスありましたが、セルフでシーツ類を片付ける必要があるのか迷いましたが、片付けて入れておきました。この作業は価格からして残念です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【LUXDAYSセール】【一泊二食付】組数限定!個室確約!◇湯がつむぐ~ココロとカラダの癒し旅◇
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳+ツインベッド+広縁【Aタイプ◇和洋室】】
総合2
nyuusukeさんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- nyuusukeさん [20代/男性] 2025年06月27日 15:27:16
-
観光目的で利用させていただきました。
野沢温泉の中で立地はいい方ですが、野沢温泉自体立地が良くないところにあります。よく地図を確認してホテルまでのルートを確認すべきでした(現在一部のルートで工事があり通行不能です)
全体としてやや不満とさせていただいたのは、食事による寄与が大きいです。普段食べなれないようなメニューが多く、あらかじめホームページの食事の例を確認しておくことをお勧めします。また、食事の際に提供されるお水が美味しくないです。水質の影響の可能性もあります。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【LUXDAYSセール】【一泊二食付】組数限定!個室確約!◇湯がつむぐ~ココロとカラダの癒し旅◇
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳+ツインベッド+広縁【Aタイプ◇和洋室】】
総合2
投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年06月01日 16:32:16
-
5月末に宿泊しました。バスターミナルからも徒歩数分、湯めぐりなどにも便利な立地です。
他の温泉地と比較すると、少し高めの価格なので、それなりのサービスやアメニティを期待していましたが何もありませんでした。建物はかなり古く昭和な雰囲気で、お風呂もボロボロ。掃除はきちんとされているので不快に感じることはありませんでしたが、この値段ならもっと新しいところに泊まりたいと思ってしまいます。
食事は新鮮な地元食材を中心に、素材の良さがわかる、とても美味しいお料理でした。量もちょうど良く、味付けも繊細で母は絶賛でした。私は旅館というと懐石に慣れているので、品数も量も物足りなかった。男性では満腹にならないと思います。
湯めぐりが楽しかったので、野沢温泉にはまた来たいと思いますが、次は違う宿にします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【LUXDAYSセール】【一泊二食付】組数限定!個室確約!◇湯がつむぐ~ココロとカラダの癒し旅◇
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳+ツインベッド+広縁【Aタイプ◇和洋室】】
総合5
イクメン55さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- イクメン55さん [60代/男性] 2025年04月22日 13:40:21
-
野沢温泉で有名な大湯のすぐ隣という最高の立地。シーズン最後のスキーのために宿泊させていただきました。全館すべては営業されていませんでしたが、スタッフの方の応対もしっかりしていて、車の駐車も便宜を図っていただきありがとうございました。シーズン中は高級すぎてとてもとても泊ることはできませんが、今回、この料金で泊まることができて本当に良かったです。折角の素晴らしい宿で到着してから朝食を追加しようと思ったのですが、スキーシーズンの終わりで、週末に一部営業しあとはメインテナンスに入られるということで限られたスタッフでの対応は難しかったようです。今度また宿泊できるならばぜひ朝食もいただきたいなと思いました。そしてその次はお金をためて1泊と言わず2泊してゆっくりと夕食も堪能したいなと思いました。千人風呂・薬師の湯と隣の大湯、長い歴史とともに本当に最高の体験ができました。ありがとうございます。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊り】◇自噴源泉かけ流し湯と野沢温泉◇湯巡りを愉しむ。食事なしプラン
- ご利用のお部屋
- 【2023年12月リニューアル★ツイン【Bタイプ◇洋室】】
総合4
たけ、6936さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- たけ、6936さん [30代/男性] 2025年03月30日 18:48:15
-
温泉、朝食と楽しませてもらいました。
スキー場の割引券がなくなったのは誤算でしたが立地も便利で夜の野沢も楽しめました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【一泊朝食付】野沢温泉の夜をのんびりと◇自噴源泉かけ流しの湯と≪北信州の朝ごはん≫
- ご利用のお部屋
- 【<限定1室>和室6畳+ツインベッド【Bタイプ◇和洋室】】
総合5
投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年02月24日 11:24:58
-
スキー場利用で宿泊しました。
スキー場から徒歩圏内でレストランなども隣接しており、立地も素晴らしく
また湯温が熱いところが多い野沢温泉ですが、熱湯とぬる湯の両方があり
素晴らしかったです。
受付の方も荷物の預かりや
サービスが素晴らしく、また利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊り】◇自噴源泉かけ流し湯と野沢温泉◇湯巡りを愉しむ。食事なしプラン
- ご利用のお部屋
- 【人気のスタンダード◇和室10畳+広縁【Bタイプ】】
総合4
こじベリーさんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- こじベリーさん [40代/女性] 2024年10月26日 17:48:47
-
昭和の良き旅館ていう感じですが、それが野沢温泉の温泉街と合っていて、趣きがあり、温泉も硫黄泉が大好きな私は大変くつろぐ事ができました。お部屋は、リフォームされていたので、綺麗で、広かったです。
フロントの女性の方の対応も、心地よく、また食事処の男性方も、話しかけてくださり、ゆっくり食事を頂く事ができました。食事も季節感を感じられる前菜など、量もちょうど良くどれも美味しかったです。
ただデザートと一緒に提供される、紅茶リキュールは、お酒が苦手な私には厳しかったので、最後は、紅茶かコーヒーだとありがたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【リニューアル記念】最大3300円割引!Bタイプ洋室がスタンダード料金に!1泊2食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【2023年12月リニューアル★ツイン【Bタイプ◇洋室】】
総合5
投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月20日 20:27:02
-
旅館の地下に居酒屋があり、そこで夕飯を済ませた後、近くのおみやげ屋さんが開いていて、地ビールを買うことができました。部屋は広くてきれいでした。いい温泉とおいしい朝食でのんびり過ごせました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【10月限定】紅葉!屋台!朝市!<ふるさとの湯入浴券付>のお得な1泊朝食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳+ツインベッド+広縁【Aタイプ◇和洋室】】
総合4
しばすきぃさんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- しばすきぃさん [40代/女性] 2024年10月20日 12:43:38
-
2週間前に急に思い立って、和室6畳にツインベッド付きの部屋を予約しました。
部屋の広さは十分で、清掃は行き届いており、快適でしたが、古さゆえ、襖や扉の開閉の際に大きな音が出て、隣室客の話し声と戸を開閉する音、トイレを流す音は聞こえました。
食事は夕食の岩魚のスモークが、身はフワフワで、燻製のいい薫りがして、特に美味しかったです!
信州サーモンのお造りにはホイップしたお醤油が添えられ、こちらも美味しかったです。
信州牛の朴葉焼きも美味しかったです。
前菜は盛り付けはとても美しかったのですが、前菜の一部とトムヤムクン茶碗蒸しが、薄味好みの私達夫婦にはとても塩辛く感じました。
デザートはわらび餅と書いてあったものの、シュークリームが出てきて、あれ?間違えたのかな?と思ったのですが、ちゃんと中にわらび餅が仕込まれていました。
一緒に出てきたお茶らしきものを一口飲んでビックリ!
初めて口にする独創的なお料理が多かったです。
朝食は温野菜が見た目以上にボリュームがあり、美味しかったです。
朝食のドリンクバーにアイスコーヒーはあるものの、ホットコーヒーはなかったので、ホットコーヒーも置いていただけると嬉しいです。
お風呂は、お湯はとても良かったのですが、千人風呂の入口付近の脱衣所が扉を開けるとロビーから見えそうで、とても気になりました。
入口に暖簾があるのみで、すぐ脱衣所なので、入口付近に目隠しの屏風等を置く等、工夫があるといいなと思います。
あと千人風呂、薬師の湯ともに、鍵のかかるロッカーも貴重品ロッカーもないのが気になりました。
他の温泉地では脱衣場荒らしが出るのでご注意下さいと言われたこともあり、脱衣場内に設置できなくとも、ロビー横等に貴重品ロッカーがあるといいなと思います。
部屋に2Lの水を置いて下さるのは有難いのですが、部屋に温泉風呂があるお部屋なわけでもなく、大浴場に給水機もあるので、結局全部は飲みきれなくて、おそらく残った水は廃棄されてしまうのでしょうから、持ち運べるよう、500mlのお水を人数分置いていただける方が便利だなと思いました。
スタッフさんは皆さんとても気さくで親切でした!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【一泊二食付】◇湯がつむぐ~ココロとカラダの癒し旅◇
- ご利用のお部屋
- 【<限定1室>和室6畳+ツインベッド【Bタイプ◇和洋室】】
総合4
おと9243さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
- おと9243さん [60代/男性] 2024年09月23日 22:06:13
-
なんと言っても温泉が最高でした。野沢温泉の中でも最高の立地。
夕飯を外で食べるのが野沢温泉流らしいけど、
1階の居酒屋さんが人気で入れなかったのが残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【一泊朝食付】野沢温泉の夜をのんびりと◇自噴源泉かけ流しの湯と≪北信州の朝ごはん≫
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳+ツインベッド+広縁【Aタイプ◇和洋室】】


総合5
投稿者さんの 野沢温泉 常盤屋旅館 のクチコミ
部屋はリフォームされていて、とても快適でした。
また、朝食ではガレットに入れた温野菜が提供され、そこに付属されたドレッシングがとても美味しいかったです。
湯めぐりするにも最適な立地です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する