楽天トラベルスーパーSALE 毎日最大20%OFF!
楽天トラベルトップ

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 クチコミ・感想・情報

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の対象サービス利用回数(国内宿泊および国内ツアー(交通+宿)利用分を含む)に応じてポイントアップが適用されます。(国内宿泊利用時のみ)
また、楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.14
  • アンケート件数:2412件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.09
  • 立地4.10
  • 部屋3.53
  • 設備・アメニティ3.69
  • 風呂4.73
  • 食事4.03
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

2048件中 1~20件表示

総合5

そうたからさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

そうたからさん [40代/男性] 2025年09月01日 20:34:49

昭和レトロな建物が素晴らしい、良い旅館でした。立ち湯が本当に最高でした。何度も入りました。外国籍の従業員がおりましたが、日本語ができて、日本の文化も理解している様子でしたので不満はありません。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年08月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルサマーSALE】【基本プラン】源泉の湯宿 花巻の美味・味わい 白金豚の季節鍋「梅膳」
ご利用のお部屋
【文豪「田宮虎彦」執筆【和室8畳+4畳】※トイレ・洗面なし】

総合4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2025年08月20日 05:58:52

しばらくぶりに宿泊しましたが、色々リノベされており、快適に過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年08月20日 16:59:08

花巻温泉郷、鉛温泉 藤三旅館に再度のご宿泊誠にありがとうございます。
少しづつではございますが、お客様のご意見を参考に改修につとめておりますが、「快適に過ごせた」のご感想、嬉しく思っております。
これからもいくらかでも快適にご滞在頂けるよう改修等に努めてまいりますとともに今まで通り極上の温泉をご提供できるよう湯守として精進してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】日本一深い自噴岩風呂 完全源泉の湯宿 花巻の美味・味わい 白金豚の季節鍋「梅膳」
ご利用のお部屋
【渓流を望む【和室8畳】別館1階 鉄筋建築※トイレ・洗面付き】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2025年08月01日 22:26:48

2025年7月30日宿泊でした。脚がやや不自由な私の視点ですが、白猿の湯の難点を書きます。開放窓がなく、密閉空間であり、湯の温度、湿度共に高いのですが、座って休む、風で涼む、水で掛け湯する等がいずれもできないため、熱めの湯に再入浴するなど、ゆっくり楽しむことができません。階段の昇降は覚悟していましたが、入浴後に立位のまま着衣して昇るのはなかなか困難です。お風呂に風情が満点なため惜しいです。
角部屋に宿泊でしたが、お手洗いに近く、風向きのせいなのか、チェックイン時点から、悪臭が室内に漂ってかなり残念でした。もう一点、畳に横になっていて数分で複数箇所ダニに噛まれ、椅子でしか休むことができませんでした。あぶの室内への侵入の際に、フロントにお電話した際の電話口の男性の対応も適切とは感じられませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年08月02日 17:24:59

花巻温泉郷、鉛温泉 藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
白猿の湯の件ですが天井部分の窓が開いており湯気や湿気を逃がす造りとなっております。
ただ仰るように外気浴の様な風で涼む事が出来ません。小さな浴槽をぬるめに設定しておりますので交互浴にてゆっくりご入浴頂けますと幸いでございます。
また階段の件ですが私共も把握しているものの構造上、改装が難しくお客様にはご不便をお掛け致しますがが改善が出来ません。大変申し訳ございません。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【おこもりプラン】昭和16年木造建築で過ごす 部屋食の特典付 白金豚の季節鍋「梅膳」
ご利用のお部屋
【渓流を望む【和室8畳+4畳or和室10畳】※トイレ・洗面なし】

総合5

イトコン君さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

イトコン君さん [60代/男性] 2025年07月27日 17:03:11

建物は古いですが部屋等の内装はリニューアルされていて綺麗で清潔でした(旅館部)。立って入る深い白猿の湯は古いままで趣があって良かったです。従業員の対応も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年07月28日 18:49:46

花巻温泉郷、鉛温泉 藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の「白猿の湯」(日本一深い自噴天然岩風呂)にご満足頂けた様子に嬉しく思っております。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほど心よりお願い申し上げます。またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルサマーSALE】【基本プラン】源泉の湯宿 花巻の美味・味わい 白金豚の季節鍋「梅膳」
ご利用のお部屋
【昭和16年木造建築 渓流を望む【和室7畳】※トイレ・洗面なし】

総合4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2025年07月22日 19:21:35

7月に宿泊しました。温泉が最高です。これまで入浴した温泉でナンバーワンです。4つある温泉は全てよかったです。湯治部は部屋は簡素です。湯治目的の方へ向いています。赤ちゃん連れの方にはおすすめできません。
エアコンが無く空調と言えるのは扇風機なので夏はかなり暑いです。食事はとても美味しくいただきました。量もちょうどよく身体に合っていました。
とてもいい湯治の時間を過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年07月23日 18:18:11

花巻温泉郷、鉛温泉 藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の源泉100%かけ流しの温泉を湯めぐりされたという事また「温泉でナンバーワン」とのご感想、嬉しい限りでございます。
 当館湯治部は「療養」を目的とした宿で、おっしゃるように赤ちゃん連れの方には、旅館部別館をお勧めしております。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほど心よりお願い申し上げます。またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルサマーSALE】【湯治部専用プラン】スタンダード 地産地消に拘った「湯治部膳」※部屋食
ご利用のお部屋
【「湯治部」レトロな【和室6~8畳】※トイレ・洗面なし】

総合4

オールドスキニーホースさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

オールドスキニーホースさん [80代/男性] 2025年07月13日 20:41:47

ただ花巻で有名な深い立ち湯に入りたく7月初めに一泊!朝夕宇宙遊泳のような不思議な感覚を堪能した。クセになりそうな宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年07月14日 17:32:48

花巻温泉郷、鉛温泉 藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の源泉100%掛流しの温泉にご満足頂けた様子に嬉しく思っております。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほど心よりお願い申し上げます。またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】21時迄チェックインOK 遅めのご到着の方におすすめ
ご利用のお部屋
【昭和16年木造建築【和室7畳】※トイレ・洗面なし】

総合4

とか61さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

とか61さん [70代/男性] 2025年07月07日 17:10:16

 コンビニも食堂も近くには無いので
お宿の自販機頼りですが、新札、500玉は不可です
 
 お風呂は相変わらず、日本でも屈指ですよね
部屋はいいんだけど、備品は更新してもいいんじゃないかなあ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年07月07日 19:30:20

ご宿泊誠にありがとうございます。
源泉100%かけ流しの温泉をお褒めいただき嬉しい限りです。
ソフトドリンク飲料の自販機は、新貨幣・新コインにも対応しておりますが、アルコール飲料の自販機につきましては、メーカーも製造を中止となっており、更新(新規入替)することができません。従いまして、供給がない以上、現状のままでの対応となってしまいます(現在はフロントにて旧紙幣・旧コインとの両替での対応)。※現状の自販機が故障または撤去の際は、お部屋づけご注文でのご提供となります。申し訳ございません。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部専用プラン】【素泊まり】温泉文化を愉しむ本格湯治 自炊体験OK
ご利用のお部屋
【「湯治部」レトロな【和室6~8畳】※トイレ・洗面なし】

総合4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2025年06月21日 14:02:03

食事も品数が多く美味しくいただきました。
サービスも良く、同伴者も大変喜んでいました。
混浴風呂に手すりがあったら文句無しです。
ぜひまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2025年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年06月21日 17:55:41

花巻温泉郷、鉛温泉 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
多数のお褒めのコメントを頂戴し恐縮でございます。
白猿の湯の手すりの件ですが長年
形を変えず今に残しており手すりの導入は
非常に決断が難しい内容となっております。
変えない為の改修は様々行って参りましたが
ご意見を今後の参考にさせて頂き
引き続き審議・検討してまいります
今後ともご愛顧の程何卒宜しくお願い申し上げます。
またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【春の限定価格プラン】温泉文化を愉しむ湯治のスタンダート 地産地消に拘った「湯治部膳」※部屋食
ご利用のお部屋
【「湯治部」レトロな【和室6~8畳】※トイレ・洗面なし】

総合4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2025年06月18日 10:20:07

鄙びた宿の紹介で宿泊を決めたが、思ったほどには鄙びておらず快適な宿であった。
白猿の湯は立ち湯では日本一の深さだそうで、どっぷりと浸かることができた。
他にも泉質の異なる湯舟があり、川沿いの露天風呂もせせらぎを聞きながらの湯治は良い思い出となった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年06月18日 17:32:11

花巻温泉郷、鉛温泉 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
湯治施設に多大なるご理解に感謝しております。
また当館自慢の源泉100%かけ流しの温泉をご堪能いただき嬉しく思っております。
これからも自然界からの恵みである温泉(源泉)を大切に維持管理してまいります。
今後ともご愛顧の程何卒宜しくお願い申し上げます。
またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【春の限定価格プラン】温泉文化を愉しむ湯治のスタンダート 地産地消に拘った「湯治部膳」※部屋食
ご利用のお部屋
【「湯治部」レトロな【和室6~8畳】※トイレ・洗面なし】

総合5

小悪魔あくびさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

小悪魔あくびさん [40代/女性] 2025年06月18日 00:45:37

6月14日に宿泊しました。土曜日に食事付きで大変お得に泊まれて大満足です。4種類のお風呂はそれぞれ趣が異なり、また温度も違うのでお気に入りを見つける楽しさがありました。女性時間を設けてますがどのお湯も混み合う事なく、ゆっくりのんびりと出来て1泊の「湯治」を存分に楽しめました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年06月18日 17:35:00

花巻温泉郷、鉛温泉 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
これからも自然界からの恵みである温泉(源泉)を大切に維持管理してまいります。
今後ともご愛顧の程何卒宜しくお願い申し上げます。
またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【8%OFF】【タイムセール】湯治のスタンダート 地産地消に拘った「湯治部膳」※部屋食
ご利用のお部屋
【「湯治部」レトロな【和室6~8畳】※トイレ・洗面なし】

総合4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2025年06月15日 16:05:01

部屋がとても古く、正直びっくりでした。(湯治部屋に宿泊)
旅慣れた人なら大丈夫だろうけど、泊まる人を選ぶ部屋かも。(特に女性)
あと、せめて布団はもう少し新しめのを用意して欲しかったです。
温泉は掛け流しという事で文句なしの湯加減。
白猿の湯の浮遊感は癖になります。
フロントや係の人は親切丁寧で気持ちよかったです。
外国人の係の人も頑張っていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年06月15日 18:42:55

花巻温泉郷、鉛温泉 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
通常とは異なる湯治部に戸惑われる事もあったと存じます。
お布団の件ですが、大変失礼いたしました。
予算化し改善してまいります。
今後ともご愛顧の程何卒宜しくお願い申し上げます。
またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部専用プラン】温泉文化を愉しむ湯治のスタンダート 地産地消に拘った「湯治部膳」※部屋食
ご利用のお部屋
【「湯治部」レトロな【和室6~8畳】※トイレ・洗面なし】

総合5

mammam5281さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

mammam5281さん [60代/女性] 2025年06月08日 23:25:34

6月7日に宿泊しました。
歴史ある建物、渓流のみえる風呂が風情があってとても素敵でした。特にお風呂が混浴も女性専用の時間帯があったので全部入れたので満足です。
お食事処もきれいでおいしかった。
難を言えば、部屋にトイレがないのが少々不便でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年06月09日 17:32:58

花巻温泉郷、鉛温泉にご宿泊誠にありがとうございます。
お食事や温泉にご満足いただけた様子に嬉しく思っております。
ご宿泊いただきましたお部屋は、木造本館でトイレは共同となっております。別館にはトイレ付のお部屋が1階8畳和室・3階8畳和洋室に各6部屋トイレ付のお部屋がございます。次回ご宿泊のご参考にして頂ければ幸いです。
次回お帰り頂けた際もより一層ご満足頂けるよう、今後も精進してまいります。
今後ともご愛顧の程何卒宜しくお願い申し上げます。
またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【春の限定価格プラン】日本一深い自噴岩風呂、完全源泉の湯宿 花巻の美味 白金豚の季節鍋「梅膳」
ご利用のお部屋
【昭和16年木造建築【和室7畳】※トイレ・洗面なし】

総合4

ゴルフヘタッピさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ゴルフヘタッピさん [40代/男性] 2025年06月08日 17:57:16

初めて行きました
湯治部屋に泊まり 食事も美味しく頂きました お風呂は良かったです
また立ち寄らせてもらいます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年06月08日 19:52:22

花巻温泉郷、鉛温泉 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
お食事や温泉にご満足いただけた様子に嬉しく思っております。
また当館へお帰り頂けるとの事、何よりの喜びを感じております。
次回お帰り頂けた際もより一層ご満足頂けるよう、今後も精進してまいります。
今後ともご愛顧の程何卒宜しくお願い申し上げます。
またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【春の限定価格プラン】温泉文化を愉しむ湯治のスタンダート 地産地消に拘った「湯治部膳」※部屋食
ご利用のお部屋
【「湯治部」レトロな【和室6~8畳】※トイレ・洗面なし】

総合5

富公の塩さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

富公の塩さん [60代/男性] 2025年06月07日 16:25:52

なにもしないで、ただ温泉にはいる幸せ、湯治を愉しむ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年06月07日 17:08:12

花巻温泉郷、鉛温泉 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
ごゆっくりと当館の源泉100%掛流しの温泉につかり何もしない贅沢を体現頂けた様子に何よりでございます。
是非また次回もごゆっくりと日頃の疲れを癒しに当館へお帰り頂きたく存じます。
今後ともご愛顧の程何卒宜しくお願い申し上げます。
またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部専用プラン】温泉文化を愉しむ湯治のスタンダート 地産地消に拘った「湯治部膳」※部屋食
ご利用のお部屋
【「湯治部」レトロな【和室6~8畳】※トイレ・洗面なし】

総合5

若ちゃん3073さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

若ちゃん3073さん [70代/男性] 2025年05月30日 06:57:16

送迎バスを乗り継がないと行けないような山の中の温泉で、むしろその立地が良かったと感じました。
食事は、豪華ではないものの、地元の素材を上手く使って大変よく工夫されており感じ入りました。
特に妻が食事を絶賛していて、今度は秋にもう一度行きたいと夫婦で話しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年05月30日 19:41:40

花巻温泉郷、鉛温泉 藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
当館の岩手県食材を中心とした食事にご満足頂けた様子に嬉しく思っております。
今後も食事や温泉の他、スタッフの対応等でもより一層ご満足頂けるよう精進してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほど心よりお願い申し上げます。またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【15%OFF】【タイムセール】源泉の湯宿 花巻の味わい 白金豚の季節鍋「梅膳」
ご利用のお部屋
【【新客室】渓流を望む【和洋室8畳】鉄筋建築※トイレ・洗面付き】

総合5

ママご飯1516さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ママご飯1516さん [40代/女性] 2025年05月13日 15:42:58

日本一深い岩風呂が有名な宿です
神秘的な空間でした
湯治部で宿泊しましたのでオンボロ部屋でしたが掃除が行き届いて気になりませんでしたが寒いです
夜中はお隣様のイビキが聞こえるほど音が筒抜けでしたので気になる方は耳栓を持参された方が良いと思われます。 心身共に癒される旅でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年05月14日 19:39:21

花巻温泉郷、鉛温泉 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
この度は近くの客室の方のイビキが気になったという事で大変申し訳ございませんでした。
仰るとおり湯治部は気密性に欠ける部分がありご迷惑をおかけいたしました。
次回、気密性等を鑑みて旅館部別館の新客室やトイレ付客室も併せてご検討いただけますと幸いでございます。
またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【春の限定価格プラン】温泉文化を愉しむ湯治のスタンダート 地産地消に拘った「湯治部膳」※部屋食
ご利用のお部屋
【「湯治部」レトロな【和室6~8畳】※トイレ・洗面なし】

総合5

baragi3さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

baragi3さん [30代/男性] 2025年05月06日 16:02:47

施設の情緒、食事のおいしさ、スタッフのサービス、どれも最高によかったです。
温泉は露天や白猿と入りましたが、とても気持ちよかったです。
私が一番オススメしたいのは食事。魚の刺身、鱧のお吸い物、酢味噌あえ、豚とともにたべる野菜まで、本当にいい食材だった。とてもおいしかった。

駐車場は入り口前にありますが、チェックインが遅いと満員になり、少し坂を登った所に停めざるを得なかったので、そこだけが少し残念でしたが、空港からのアクセスもよく、おすすめの旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年05月07日 18:36:54

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館の源泉100%かけ流し(全浴場)をあますことなくご堪能いただいたご様子、嬉しい限りです。
これからも自然界からの大切な贈り物である「温泉」「源泉」を湯守として維持管理してまいります。
また料理に関しましてもお口にあったのか、嬉しいご感想に感謝しております。
食に関しては、千差万別色々お好みがあり期待通りといかない面も多々あるかと思いますが、一層趣向を凝らしブラッシュアップできるよう努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同、心からお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽】【早割28・基本プラン】自噴岩風呂を有す湯宿 花巻の美味・味わい 白金豚の季節鍋「梅膳」
ご利用のお部屋
【2面の窓から渓流を【和室8畳+6畳角部屋】※トイレ・洗面なし】

総合4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2025年05月01日 05:37:16

初めて宿泊した宿ですがら、今まで泊まった宿の中でも、1番温泉が素晴らしかった。 露天風呂は、目の前の綺麗な川の流れを見ながら、音を聴きながら温泉に浸かりました。
 有名な白猿の湯も、立って入るスタイルで肩までゆったり浸かれて気持ち良かったです(腰掛ける事も出来る)
 お食事も、一品一品素材の美味しさを丁寧に引き出して料理されていて、これまた最高に美味しかったです。
 お部屋もベッドがある新しい部屋で、洒落ていて綺麗で川が眺められ良かった。ただ、壁は薄い様でお隣の方のイビキが聞こえたり会話が聞こえてきたのが残念でした。 でも、また宿泊したいと思える程の温泉宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年05月01日 15:44:28

花巻温泉郷、鉛温泉 藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
今までで一番と仰って頂きこれ以上ないコメントに恐縮しております。
四季折々の景観を愉しめる露天風呂「桂の湯」や名物の日本一深い自噴岩風呂「白猿の湯」を愉しんで頂けた様子に嬉しい限りで御座います。
またお食事にも高評価を頂戴し感激しております。
今後も頂きましたコメントに恥じぬようより一層皆様に愛される宿づくりに精進してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほど心よりお願い申し上げます。またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】【基本プラン】日本一深い自噴岩風呂を有す湯宿 花巻の美味・味わい 白金豚の季節鍋「梅膳」
ご利用のお部屋
【【新客室】渓流を望む【和洋室8畳】鉄筋建築※トイレ・洗面付き】

総合4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2025年04月30日 16:51:36

湯治の部屋でしたが、わりとよかったです。お風呂はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年04月30日 17:53:15

花巻温泉郷、鉛温泉 藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の源泉100%かけ流しの温泉をご満足頂き嬉しく思っております。
次回は是非本館「藤三旅館」のご利用も併せてご検討頂きたく存じます。
この度の湯治部とはまた違ったお過ごし方や愉しみ方が出来る事と存じます。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほど心よりお願い申し上げます。またのご来館をお待ち申し上げます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部専用プラン】温泉文化を愉しむ湯治のスタンダート 地産地消に拘った「湯治部膳」※部屋食
ご利用のお部屋
【「湯治部」レトロな【和室6~8畳】※トイレ・洗面なし】

総合2

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2025年04月21日 17:25:45

二度目の宿泊です。兎に角自炊部には泊まらないのが良さそう。玉川温泉もそうでしたが部屋も食事も雰囲気も別世界だから、トホホの気分!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2025年04月21日 18:46:31

花巻温泉郷、鉛温泉 藤三旅館 湯治部に再度のご宿泊誠にありがとうございます。
ご投稿の内容を拝見いたしましたが、お客様は通常の旅館を希望されているかと思います。
当館も玉川温泉さんもそうですが、湯治施設は温泉に浸かり心身を癒す、治すことを目的とした施設で、そのため安価に療養していただくための施設です。お客様には、旅館部等をお勧めいたします。

ご利用の宿泊プラン
【8%OFF】【タイムセール】湯治のスタンダート 地産地消に拘った「湯治部膳」※部屋食
ご利用のお部屋
【「湯治部」レトロな【和室6~8畳】※トイレ・洗面なし】

2048件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ