総合5
うりいたさんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- うりいたさん [40代/男性] 2025年01月21日 08:25:13
-
夕食でぼたん鍋とシカ肉の竜田揚げを用意してもらいました。
非常に高たんぱくで、クセもなく食べやすかったです。
これだけ良質のものが頂ける旅館も珍しいと思います。
一度は食す価値はあると思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【新春SALE】<選べる鍋>当館で人気の3種類からチョイス!(うどんすき・鴨鍋・ぼたん鍋)
- ご利用のお部屋
- 【松(MATSU)参道側和モダン和室8畳】
総合5
うりいたさんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- うりいたさん [40代/男性] 2025年01月21日 08:04:10
-
こちらの細かい要望にも快く対応して頂けました。
ゆったり落ち着ける旅館なので、ぜひ次回も利用させて頂こうと思います!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】和定食or洋食をチョイス!夕食は他で♪ゆっくり観光を楽しみたい方に★
- ご利用のお部屋
- 【松(MATSU)参道側和モダン和室8畳】
総合5
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月29日 16:50:31
-
今回は椿の部屋を利用させていただきました。
隣にマッサージルームがあり、個室でひっそりと奈良の古文化を学んだ感じがしました。
まだまだ、これから改装も考えているという女将さんの心意気も感じられ、堅実なお宿だなと感じました。
お風呂は景色もよく見え、最低限のアメニティが用意されていて、全然問題なしでした。
何より、ここの宿泊施設は2Fの部屋が最高の立地です。
夜は爽快な夜景が眺められます。
畳と椅子の調和がとれており、とても品のある部屋づくりを感じます。
1Fにも素敵な待合室があり、ところどころに女将さんの優しさとか思い入れ、この旅館に対する愛を感じ取れ、とても居心地の良い雰囲気です。
朝食は今回は洋食をいただきました。先ほど↑に書いた2Fの大部屋で取らせていただきます。
この朝食に飲むコーヒーもこの景色と畳ともてなす空間、全てが城山旅館の演出なのだな、と思いました。
今回は朝食のみでしたが、噂によると夕食も腕のいい料理人がさまざまなものを振る舞っているそうです。
これからとても期待のできる旅館でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】和定食or洋食をチョイス!夕食は他で♪ゆっくり観光を楽しみたい方に★
- ご利用のお部屋
- 【椿(TSUBAKI)ナイトビュー和モダン和室7.5畳】
総合2
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月15日 16:51:35
-
「季節会席(雅)」ってことで、最高の食事を期待していたが、豪華さに欠ける。例えば、写真ページに鮎土鍋ご飯があるが、季節が違うにしても、米が地元産でよいのかもしれないが、普通にジャーで炊いたような気がする。赤出汁もないし。予約した後に予約内容を確認していて気付いたけど、「通常の季節会席より質も量もワンランクUP」と書かれていて、写真をクリックしたら、他のプランよりも少なめという記述もあり、ワンランクUPということは最高ランクではないということか、時期によってはもっと高いランクのがあるのかな。よくわかんない。味そのものはよかったので、料理人の腕が悪いという訳ではない。客が少ないとどうしたって単価(費用)が上がっちゃうけど、なんだかなぁって。「雅」といえるレベルには達していないと思う。朝早いので予約後に電話したら、朝食は基本は8時からで、早くても7時半からと。7時半のケーブルカーに乗りたいので、朝食は7時からと交渉して諒承を得たが、チェックイン時にオニギリになると。で、翌朝でてきたものは、オニギリではなく弁当だった。だし巻き卵とか美味しかったけど、話がコロコロ変わるのはどうかと。誠意は感じるが。夕朝食の時間をプランに明記し、それを踏まえて予約するか否か判断できるようにすべきかと。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【季節会席(雅)】おすすめ!料理長自慢の会席料理に舌鼓
- ご利用のお部屋
- 【楓(KAEDE)ナイトビュー角部屋6畳】
総合1
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月02日 23:00:48
-
竹の部屋に泊まったのですが、非常に不衛生でした。
まず畳には髪の毛が沢山落ちており、備え付けの冷蔵庫には黒いカビが沢山生えていて、それを適当に軽く拭いた跡がありました。
エアコンのリモコンは汚れており、テレビのリモコンは汚れていて更に電池切れ、共用のトイレは生理用品入れがパンパンになるまで何日も放置されており夏場だったので衛生面に非常に不安を覚えました。共用の風呂場も茶色い汚れがこびりついた桶などが放置されており不快感があります。
また、朝8時から宿主が大きな声でご近所の方と歓談されるので朝はゆっくり寝たい人には苦痛だと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊】お風呂からも夜景が一望♪ワーケーションにも!バリスタコーヒー飲み放題♪
- ご利用のお部屋
- 【竹(TAKE)参道側6畳】
総合5
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年06月02日 16:35:53
-
旅館の方の対応が優しく親切でした。部屋からは見られませんでしたが、向かい側の食事処からすぐ見ることができる景色が素晴らしかったです。昼間は併設されたテラスでのんびりできたのもよかったです。参道側だったせいか、意外と話し声や車の音がしてびっくりしました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】和定食or洋食をチョイス!夕食は他で♪ゆっくり観光を楽しみたい方に★
- ご利用のお部屋
- 【【参道側】和室6畳 】
総合5
シーゼットさんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- シーゼットさん [50代/男性] 2024年04月13日 13:37:15
-
仕事がひと段落ついたのでリフレッシュの一人旅でお邪魔しました。猪肉を焼肉でいただくのは初めてでしたが臭みもなくやわらかく、大変美味しくいただきましたし、鹿肉の竜田揚げも猪肉同様、大変おいしくいただきました。朝食もちゃんと味付けされていますが優しいお味で、毎月どこかのホテルや旅館に泊まっていますがこちらのお料理は大変満足でした。
お風呂はこじんまりしていますが、貸切で気遣いなく入れますし、窓からの景色が絶景で、せまくて空だけが見える露天風呂より個人的にはこちらの方が好みでした。
施設は全体的に古さがありますが、昭和レトロな街並みとマッチしていて落ち着きましたし、部屋からも夜景や朝の綺麗な景色が一望でき、価格から考えてもとっておきの隠れ家を見つけた気分です。
またお邪魔できればと思っています。よい一日をありがとうございました!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【奈良のジビエ焼肉御膳】猪肉の焼肉セット!一人用の鉄鍋で密回避♪
- ご利用のお部屋
- 【【ナイトビュー】角部屋6畳+板の間2畳(洗面台付)】
総合5
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年02月19日 11:27:56
-
最高の思い出になりました。ありがとうございました!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2023年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【食でめぐる奈良】<奈良のジビエ焼肉御膳>お手軽♪猪肉の焼肉!一人用の鉄鍋で密回避
- ご利用のお部屋
- 【低層階ワンフロア貸切 8畳+12畳(バス/トイレ付)~8名】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年11月04日 20:04:02
-
いい宿でした。聖天さんに会いに行ったのでかなり便利でした。
トイレ、風呂共用と不便な気もしますが、わかって泊まればこういうものでしょう。
部屋は可もなく不可もなく。ただ、参道側の部屋は車が通るので夏場はうるさいかと思います。
食事。これが美味しかった。はじめて猪と鹿を食べました。個人的には味噌汁と朝の茶粥が大変美味しかったです。
寶山寺の観光がメインじゃないと不便さもありますが。女将は物腰が柔らかくて落ち着きのある笑顔がステキな方でした。
地域の人も優しくて良い旅になりました。
ちなみに。水の調達は寶山寺の自販機へ行くと良いです。ちょい高い?ですが、朝と夜は抜群の景色が待ってます。10分くらいでしょうか。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【食でめぐる奈良】<奈良のジビエ焼肉御膳>お手軽♪猪肉の焼肉!一人用の鉄鍋で密回避
- ご利用のお部屋
- 【【参道側】琉球畳の和モダン和室 8畳+板の間1畳】
総合5
ノッチ0209さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- ノッチ0209さん [30代/男性] 2023年06月21日 12:33:42
-
お部屋が落ち着いた感じの和室でゆっくりできました。窓から見える夜景もとても綺麗です。お風呂の広さや湯加減も良かったです。
また来たいなと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】和定食or洋食をチョイス!夕食は他で♪ゆっくり観光を楽しみたい方に★
- ご利用のお部屋
- 【【ナイトビュー】角部屋6畳+板の間2畳(洗面台付)】
総合5
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年06月08日 04:05:27
-
3歳の息子と2人で、利用しました。
お食事はどれも丁寧に作られていて、とても美味しく、メインのジビエもとても美味しかったです。息子は、追加で注文した鹿の竜田揚げをパクパク食べていました。
また、ちょうど梅の季節だったので、旅館の裏で梅拾いをさせて頂きました!息子が夢中で拾っていて、とてもいい思い出です。
館内はレトロで古さを感じるところもありますが、それがまた懐かしい感じもあり、落ち着けます。
何より、女将さんやスタッフさんのお人柄が本当によく、ほっこりと心の温まるお宿でした。
また利用したいです!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【奈良のジビエ焼肉御膳】お手軽♪猪肉の焼肉!一人用の鉄鍋で密回避
- ご利用のお部屋
- 【【参道側】和室6畳 】
総合5
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年05月29日 06:56:06
-
本当に景色が良くてお風呂からも景色が見え最高でした
快適に過ごすことができました
また、リピートしたいです- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ワーケーション】生駒山おこもりステイ。テラスや夜景眺望部屋でテレワーク!オプションで食事も可能
- ご利用のお部屋
- 【夜景の見える琉球畳の和モダン和室【7畳半】】
総合4
しまけんBVBさんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- しまけんBVBさん [40代/男性] 2023年05月26日 13:26:11
-
部屋からの景色が素晴らしいです。
宝山寺近くの立地なので早朝の人がいない時間帯にのんびり散歩することも可能です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】【鴨鍋】3種類から選べるお出汁★上質な倭鴨を使用!女将おススメ
- ご利用のお部屋
- 【夜景が見える和室【洗面台付】【角部屋6畳+板の間2畳】】
総合5
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年05月16日 21:49:52
-
雨が降っていたので、眺望はムリかな…と思っていましたが、運よく全く問題なく、ゆっくりとした中でワーケーションがはかどりました。ジビエは臭みも全くなく、美味しくいただきました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【奈良のジビエ焼肉御膳】お手軽♪猪肉の焼肉!一人用の鉄鍋で密回避
- ご利用のお部屋
- 【夜景が見える和室【洗面台付】【角部屋6畳+板の間2畳】】
総合5
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年02月28日 16:25:51
-
静かで落ち着ける気持ちのいい宿でした
お風呂も食事も満足で、また利用したいと思います
ただケーブルカーを降りてから宿まで道が階段で、ちょっとキツかったです- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽】28日前予約でお得♪【朝食付】和定食or洋食をチョイス!ゆっくり観光を楽しみたい方に★
- ご利用のお部屋
- 【夜景の見える琉球畳の和モダン和室【7畳半】】
総合5
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年01月30日 16:54:18
-
楽しかったです、ありがとうございました。お肉も美味しく、おかずもたっぷりで、彩りも良くて、デザートも美味しかったです。コーヒーのサービスがあり、濃くて美味しくて、おかみさんもとっても温かくて親切で、お兄さんも親切でイケメンで、お風呂の夜景が最高でした、家族でお風呂に入れて幸せです。お部屋も落ち着きます。トイレも最新のもので綺麗です。とても良い思い出ができました。ありがとうございました。とってもおすすめします。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ジビエ焼肉御膳】お手軽♪猪肉の焼肉!一人用の鉄鍋で密回避
- ご利用のお部屋
- 【夜景の見える琉球畳の和室【江戸間6畳】】
総合4
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年01月15日 16:53:00
-
場所は細目の山道になるので車ではなかなか大変ですが交通量も少ないのでなんとかなります。
最寄りの駐車場はカーナビでも場所を特定するのは難しく宿の前を通りすぎてすぐ左下に見える空き地のような駐車場です。
そこの26~28が専用駐車場となります。
満車なら本道に戻ってすぐの大きな共同駐車場があります。
分かりにくいので近くから電話で問い合わせが良いかと思います。
専用駐車場からは階段を上ってすぐなので徒歩1~2分、共同駐車場からは迷わなければ5分ほどで着きます。
お風呂は貸し切り風呂になりますが一つしかないので到着のタイミングが悪いと40分間隔の予約制なのでかなり遅い時間になってしまいます。
体を洗って10分も浸かれば充分かと思うので30分間隔でも良いのでは?と思いました。
朝風呂は7時頃から空いていれば貸し切りで入れるシステムですが「手短に!」がマナーとなっているようです。
マナーを守ってみんなが入れるようにしましょう!
建物は改築してキレイにされてます。
昭和の建物なので泊まらせてもらった部屋は床の間に砂利石のようなオブジェがありました。
小さな子供なんかが砂遊びをはじめないように注意しましょう。
あと、トイレは男女共用なのですが、
造り的に赤の他人の男女が一緒に入ると気まずい事になりそうなので前にスリッパがあれば出てきてから入る方が良さそうです。
食事の会場は広間に椅子とテーブルが置いてあるのでゆったり出来ます。
会場からの景色はさぞかしキレイだったと思うのですが当日はあいにくの雨でまっ白でした。
朝は入り口の待合室でフリーのコーヒーも置いてくれてます。
歴史のある旅館だと感じました。
お向かいもきっと宿をされてたが廃業されたであろう建物に見えました。
なかなかこのエリアの営業も厳しいと思いますが出来るだけ長く続いて欲しいと思います。
また泊まりに行かせて頂きます。
有り難うございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽】28日前予約でお得♪【朝食付】和定食or洋食をチョイス!ゆっくり観光を楽しみたい方に★
- ご利用のお部屋
- 【参道側 琉球畳の和室【8畳+板の間1畳】】
総合5
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年01月15日 08:55:57
-
近くなのに、はじめての生駒でした。
週末にフラッときて大変リフレッシュできました。
お食事も大変美味しく、貸し切り風呂で癒されました。
宝山寺は、1月は御朱印を頂けなかったので、2月に再訪させていただきたいと思っています。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ジビエ焼肉御膳】お手軽♪猪肉の焼肉!一人用の鉄鍋で密回避
- ご利用のお部屋
- 【夜景の見える琉球畳の和室【江戸間6畳】】
総合5
さや505さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
- さや505さん [30代/女性] 2022年12月03日 11:18:42
-
接客もとても丁寧でおかみさんが気さくに話しかけて下さり、お気遣いがとても温かくて癒されました。
朝食もとても美味しくて、お部屋からの景色も素晴らしかったです。
直前に決めた旅行でしたが、良い旅になりました。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】和定食or洋食をチョイス!夕食は他で♪ゆっくり観光を楽しみたい方に★
- ご利用のお部屋
- 【夜景が見える和室【洗面台付】【角部屋6畳+板の間2畳】】
総合5
投稿者さんの 生駒のお宿 城山旅館 のクチコミ
夕食に倭鴨鍋と朝食付きのプランで申し込みました。
どちらも例外なく全て美味しかったですが、特に夕食に付いてきたつくねと鹿肉の竜田揚げが非常に美味しかったです。
別料金ですが一緒に注文した地酒が最高でした。
建物は全体的に古いですが、いい具合に改修されており清潔で、不便さは無いと思います。
トイレは部屋についておらず2箇所の共同ですが、
新しいウォシュレットに改修されており不潔さは一切ありません。
お風呂は時間制の貸切でお湯は少し熱めでした。
Wifiも時間潰しのネットサーフィン、動画視聴程度なら速度が遅いと感じる事はありませんでした。
客室の居心地が良く、「ただ畳の上でゴロゴロするだけのいい意味での時間の無駄遣い」に最適でした。
場所が場所なので、周りにコンビニやスーパーは見当たらず
部屋飲みをしたい場合は生駒駅周辺で予め買出しをしたほうが良いでしょう。
ソフトドリンクの自販機が徒歩数分圏内にあります。
評判の良さそうな飲食店がいくつかあるため夕食はそちらを利用することも選択肢としては有りだと思います。
また仕事のリフレッシュに是非とも伺いたいと思っています。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する