総合5
投稿者さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- 投稿者さん 2025年03月23日 21:41:28
-
昨年に引き続き二度目の利用でした。
前回は2階の檜風呂の付いた客室で大変良かったので、今回は陶器のお風呂が付いたお部屋にしてみました。
陶器のお風呂も一人で入るには十分で、夜には星空も楽しめました。
どちらも源泉かけ流しでお部屋でいつでも楽しめるのはとっても良かったです、大浴場もかけ流しで大満足です。
ただ年齢的に3階までの階段がきついのと、今回はユニットバス付で洗面とお手洗いが一緒だったので、2階の檜ぶろ付き客室の方が洗面が別なので使い勝手が良かったです。
お料理も美味しく、個室お食事処もゆっくり出来て気に入ってます。
日本酒の試飲も楽しく、試飲で気に入りお土産に購入した「初しぼり」も美味しくてあっという間に飲んでしまいました。
お宿の人の対応も良くまた伺いたいと思います。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【一番人気!】≪和牛朴葉焼き&日本酒蒸篭蒸し&湯原山女魚の塩焼き≫定番☆会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙・階段3階】陶器露天風呂付客室10畳】
総合5
投稿者さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- 投稿者さん 2025年02月04日 13:53:53
-
陶器の浴槽露天風呂付きの部屋に泊まりました。部屋の浴槽は温泉かけ流しなので、自身でお湯張りせず、好きなときにいつでも温泉につかる事ができてよかったです。浴槽は、楕円形で足が伸ばせゆっくりでき、ちょうど、雪がチラチラしていてとても情緒ありました。温泉もとろみがあり気持ち良かったです。食事は、朝夕共に個室でゆっくりとれ、どの料理も美味しく完食しました。美味しくないものは、すぐに残す方ですが…建物が古いため、どの扉も建て付けが悪いのと、トイレが古いですが清潔感はあります。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【早期割30】10%OFF 【和牛朴葉焼き&日本酒蒸篭蒸し&湯原山女魚の塩焼き】つるやの会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙・階段3階】陶器露天風呂付客室10畳】
総合5
すー さんさんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- すー さんさん [50代/男性] 2025年01月26日 10:21:18
-
大晦日に泊まりました。会席料理に加え、年越し蕎麦を出していただき、どの料理も美味しくて、穏やかに新年を迎えられました。
夕食前には、利き酒サービスがありました。
大浴場は、露天風呂も広く、泉質がとても良かったです。
露天風呂付の客室に泊まりましたが、景色こそ見えないものの湯船も広く、部屋も広く、ゆっくり寛ぐことが出来ました。
例えば、宿泊客が外湯めぐりをしたくなるような温泉街全体で盛り上がる取組があったらいいなと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【一番人気!】≪和牛朴葉焼き&日本酒蒸篭蒸し&湯原山女魚の塩焼き≫定番☆会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】檜露天風呂付客室(10畳+6畳)】
総合5
みるくふらんスさんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- みるくふらんスさん [20代/女性] 2024年12月23日 22:59:29
-
12月中旬に宿泊しました。
積雪予報があり夏タイヤだったため、車で行く予定→車を中国勝山駅に駐車しコミュニティバスで行く方法に変更しました。
中国勝山駅の観光駐車場は無料で、バスの運賃は片道200円、所要時間30分ほどでお宿のすぐ近くに着きます。
※バスの本数が少ないため要注意です!
バスで行くことでチェックイン時間を変更することになり、「車からバスに変更し、◯時のバスに乗るため◯時にチェックインでお願いします。」といった旨のお電話してからバスに乗車しました。
旅館の最寄りの停留所に着くと、旅館の方が傘を持ってお迎えに来てくださっていました!バスの時間を連絡したからだとは思いますが、徒歩1分ほどの距離のお迎えに来ていただいたこと、また雪が少し舞っていたため傘も持ってきてくださったことに驚きました。
お宿に着いてからもどの方も丁寧な接客をしてくださり、食事のペースや白ご飯のおかわりにも配慮してくださいました。
水回りに古さがあったり、凍結防止でお部屋の露天風呂にシャワースペースがなかったりと少し不便に感じるところもありましたが、綺麗に掃除されていたため心地よく過ごせました。
(髪や体を洗うのはお部屋のユニットバスor大浴場になるので、私たちは湯めぐり気分で大浴場に行きました)
源泉100%掛け流しの客室温泉・完全個室での美味しい食事・湯原温泉で唯一旅館にオオサンショウウオがいること・旅館の皆様のホスピタリティ・旅館の落ち着いた雰囲気等を考えると、不便なところも気にならないくらい大満足でした。
そして旅館とは直接関係ないですが、湯原温泉街の方々は皆さんあたたかく、観光客も日本人ばかりで、ゆったりした雰囲気の中 日本の文化を大切にしていきたいと思えるような時間を過ごすことができました。
また行きたいと心から思う旅館、温泉地でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【一番人気!】≪和牛朴葉焼き&日本酒蒸篭蒸し&湯原山女魚の塩焼き≫定番☆会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙・階段3階】陶器露天風呂付客室10畳】
総合4
kunekune2066さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- kunekune2066さん [50代/男性] 2024年11月23日 21:24:15
-
まずは総合的には大変満足しました。
到着して思ったより高級感のある佇まいに感動しました。
ウエルカムドリンクの甘酒が美味しかった…購入しました。
陶器露天風呂付き客室プランの部屋は奥まった旧館の部屋でしたが,
部屋の設備は昔ながらの設備で特筆すべきものはありません。
洗面台のコンセントがなく,ドライヤーを使えないのが困りました。
夕食,朝食はワンフロア下の個室の食事処でしたが,
量,質,味付け,盛り付けなど,とても満足できるものでした。
特に牛肉の美味しさ,お米の美味しさは素晴らしかった…
元造り酒屋ならではの豊富な日本酒のラインナップも嬉しいです。
最も特筆すべきは温泉です。すべて源泉かけ流しです。
入るとスベスベキュッキュです!こんな泉質は初めてです。
これだけでもこの宿に来た甲斐があるというものです。
何回も入って堪能しました!
また夕方には小さいお猪口ですが日本酒の試飲サービスもあり,満足感を高めます。
ここまでほぼ満点かのようですが,すこし残念なところもあります。
コーヒー好きの我々にはとってはコーヒーを飲む機会が全くなかったこと。
よくあるパターンでは部屋にコーヒーのパックがあったり,
ロビーにコーヒーマシーンがあるものですが,それがありませんでした。
ご検討頂ければうれしいです。
また,チェックアウトの際,夕食時の追加オーダーを請求されましたが,
確認もされず決済されてしまうと,あれ,大丈夫かな?と思ってしまいます。
他の旅館では必ず請求が間違いがないかどうか確認してから決済されますので,
お互いのために確認後の決済が望ましいと思います。
以上若干気になることはありましたが,
温泉,料理,価格,とても満足しましたので,また泊まりたい宿になりましたよ。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【岡山ブランド牛を堪能】「千屋牛ステーキ」&「なぎビーフしゃぶしゃぶ」プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙・階段3階】陶器露天風呂付客室10畳】
総合5
投稿者さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月20日 17:58:02
-
結婚記念日に利用させていただきました。食事も大変美味しく檜露天風呂最高でした。なによりスタッフ様の対応が素晴らしく心に残る旅行になりました。
本当にありがとうございました。
また利用させていただきます。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【岡山県産和牛に舌鼓】特選和牛ステーキと日本酒蒸篭蒸し付き会席
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】檜露天風呂付客室(8畳)】
総合5
投稿者さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月17日 17:47:24
-
森の芸術祭のため、11月15日に宿泊しました。新しい建物ではないけれど、清潔にされていました。中庭もちゃんとお手入れされていて落ち着いた雰囲気でほっとできる空間でした。どの料理もおいしく、とても満足できました。
地酒の飲みくらべの出来るサービスもあり、試飲した日本酒を購入して帰りました。大女将と若女将が揃ってお見送りをして下さりほんといい旅館だったなと心に残りました。ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【一番人気!】≪和牛朴葉焼き&日本酒蒸篭蒸し&湯原山女魚の塩焼き≫定番☆会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】一般客室和洋室10畳】
総合5
ホクト1325さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- ホクト1325さん [50代/男性] 2024年11月08日 15:05:55
-
食事も美味しかったです。お風呂も良かった。階段3階だったので高齢の家族は少し大変そうでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【一番人気!】≪和牛朴葉焼き&日本酒蒸篭蒸し&湯原山女魚の塩焼き≫定番☆会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】一般客室和室10畳】
総合2
投稿者さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月02日 23:47:39
-
宿が古いためか、気になる点は下記の通り。
1.泊まった部屋の扉が開閉しにくいかった。
2.トイレが狭かった。温泉付きの部屋だからユニットバスは不要かと思います。
3.山の中なので仕方ないですが、電気のところに虫が溜まっていて、布団の上にパラパラと落ちてきました。
4.寝具が残念でした。ペラペラの敷布団3枚重ねは如何なものかと。
5.全体的にお値段と合っていないような気がしました。旅館というより温泉付きビジネスホテルのような感じがしました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【岡山県産和牛に舌鼓】特選和牛ステーキと日本酒蒸篭蒸し付き会席
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙・階段3階】陶器露天風呂付客室10畳】
総合4
投稿者さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月31日 12:32:36
-
客室風呂が1番きれいで気持ちよく入浴できました。大浴場のドライヤーが一つしかなかかったため、女3人の旅行には不便でした。
日本酒の試飲サービスがうれしかったです。料理もおいしく満足できました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【早期割30】10%OFF 【和牛朴葉焼き&日本酒蒸篭蒸し&湯原山女魚の塩焼き】つるやの会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】温泉付き客室(8畳+8畳)】
総合4
投稿者さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月29日 23:06:23
-
源泉100%の掛け流しの温泉で泉質も大変良かった。
料理も美味しく、量、盛り付けも綺麗で大変満足出来ました。
部屋や設備は時代を感じたが、悪くは無かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【早期割30】10%OFF 個室食事 特選岡山黒毛和牛ステーキと日本酒蒸篭蒸し付き会席
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙・階段3階】陶器露天風呂付客室10畳】
総合3
投稿者さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月17日 11:51:16
-
10畳部屋のトイレ洗面は古いビジネスホテルといった感じで、少し興ざめ感が… お部屋の雰囲気も大人で楽しむというよりファミリーや合宿といった雰囲気に感じました。三連休とは言え、10畳3人泊で1泊2万/人は癒しより少しお金使った感が残る気がします。
お料理は美味しく量が適切で、楽しめました。川魚の塩焼きがほうじ茶の良い香りで美味しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【一番人気!】≪和牛朴葉焼き&日本酒蒸篭蒸し&湯原山女魚の塩焼き≫定番☆会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】一般客室和室10畳】
総合4
投稿者さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月10日 16:45:46
-
ステーキは想像以上にボリューム有りで美味しいかった!料理は味付けもセンスも良く満足!!
従業員の対応も感じ良かった。
二階の客室露天、眺望悪しと書いてましたが広さはたっぷり!枝の揺らぐ音や青い空で癒やされながらゆっくり入浴できました- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【岡山県産和牛に舌鼓】特選和牛ステーキと日本酒蒸篭蒸し付き会席
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】檜露天風呂付客室(8畳)】
総合4
投稿者さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月30日 20:54:47
-
部屋もキレイでいい雰囲気でした。お風呂も気持ちよかったです。ご飯も美味しかったです。ヤマメの塩焼きは最高でした。
スタッフの皆さんも丁寧で笑顔も素敵でした。
また、行きたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【一番人気!】≪和牛朴葉焼き&日本酒蒸篭蒸し&湯原山女魚の塩焼き≫定番☆会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】檜露天風呂付客室(8畳)】
総合5
投稿者さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月26日 15:51:54
-
料理、お風呂、お部屋、サービス全てにおいて満足です。
窓からの展望は望めませんが、それを差し引いてもまた利用したいと思うお宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【一番人気!】≪和牛朴葉焼き&日本酒蒸篭蒸し&湯原山女魚の塩焼き≫定番☆会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】一般客室和室10畳】
総合4
Japan!!さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- Japan!!さん [50代/男性] 2024年09月13日 14:07:47
-
50年ほど前に来た、湯原温泉街のイメージとは、大分違いましたが、旅館は落ち着いて、丁寧な対応で満足致しました。改装されたばかりで部屋もきれいで、気持ちよかったです。
特に温泉が良かったです。平日でお客様も少なく、何度もゆっくり入らせて頂きました。特選和牛ステーキと日本酒蒸篭蒸し付き会席は、私は美味しくいただけました。妻は体調を崩して十分頂けなくて残してしまい申し訳なかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【岡山県産和牛に舌鼓】特選和牛ステーキと日本酒蒸篭蒸し付き会席
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】温泉付き客室(8畳+8畳)】
総合4
投稿者さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月19日 16:35:09
-
お料理が個室で楽しめて良かったです。品数が多いですが量が絶妙で全て残さず食べられました。小学2年の娘にも子供懐石を出していただけましたが、お子様ランチみたいなものではなく大人の料理を減らして子供向けにしてあるものでした。娘も大人と同じものが食べられて喜んでいました。他の宿ではなかったサービスですね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【一番人気!】≪和牛朴葉焼き&日本酒蒸篭蒸し&湯原山女魚の塩焼き≫定番☆会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】一般客室和室10畳】
総合5
K-NISHIさんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- K-NISHIさん [50代/男性] 2024年07月18日 21:58:31
-
7月15日に宿泊。
まず驚いたことは、中庭の池にオオサンショウウオが飼育されてること。
ゆっくり動く様はまさに生きた恐竜。いつまでも眺めてられます。
部屋は、露天風呂付和室。
畳の香り疲れを癒してくれました。
夜ご飯は、おいしい料理をおなか一杯堪能
おいしい冷酒も用意されており、地元の濱乃鶴は、飲んでみる価値あります。
せっかく一泊するのなら、旅館に早めにチェックインして温泉を堪能し
朝は、チェックアウトギリギリまで部屋付き露天風呂に浸かる。
そんな旅をおすすめしたくなる旅館でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【岡山県産和牛に舌鼓】特選和牛ステーキと日本酒蒸篭蒸し付き会席
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】檜露天風呂付客室(10畳+6畳)】
総合5
つぐ0808さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
- つぐ0808さん [20代/女性] 2024年06月25日 19:39:41
-
出産前にと夫と宿泊させていただきました。
価格帯もお部屋とお料理の割に安く感じました!
接客に着いてくれた女性の方もすごく愛想良く、心地よく宿泊・食事が出来ました。
また家族で行きたい宿です、ありがとうございました!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 個室食事【岡山県産和牛に舌鼓♪】ちょっぴりヘルシー!黒毛和牛しゃぶしゃぶ&ステーキプラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】檜露天風呂付客室(8畳)】
総合5
フォ~8701さんの 湯原温泉 湯の蔵 つるや のクチコミ
今回、1泊させていただきました。
お部屋もお掃除をちゃんと出来ており古さはありますが良かったです。
一つ残念な点?
コンセントが少なく、延長コードはありますが、不便さがありました。
朝の身支度でヘアアイロンを使用したいですが、大きな鏡までは遠く長さが足りず、結局、延長コードは使わず、冷蔵の上に鏡を置き見したくしました。
不安定な姿勢で身支度したので少し大変でした。
近くに化粧台などあれば良かったなと思いました。
お年寄りの方や足が不自由な方、怪我などしている人は不便があるかと思います。
今は女性だけではなく男性の方もお化粧をされたり、身支度で使用されるかと思いますので椅子がある化粧台みたいな簡単な机があれば良いかと思いました。
そのほかは全て良かったです。
温泉も、従業員の方、お料理も良かったです。
ご飯もボリューム、味も良く少し食べれず残してしまい申し訳なかったです。
すみません。
また、利用はしたいです!
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する