総合5
投稿者さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 投稿者さん 2025年03月30日 10:01:54
-
こちらのリクエストに対応して頂き気持ちよく宿泊させて頂きました。なんと言ってもお料理が、素材、味付け、品数さらに器まですべてが料理旅館レベルで最高でした。
ひとつだけ気になったのが、外の露天風呂の更衣スペースから宿泊されている部屋の窓が見えるということです。ということは障子を開ければ部屋からこちらが見えるんじゃない?まあ少ししゃがめばいいレベルですが。
このお値段であのお食事を食べれて、温泉にも入れて大満足です。翌日の朝に道路の積雪も温泉のお湯で除雪して頂き安心して出発できました。またリピしたいお宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
a9424047120さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- a9424047120さん [60代/男性] 2025年03月23日 17:20:56
-
何度もお邪魔していますが、いつ行っても最高です。
ご飯最高、お風呂は露天も内湯も最高、古いけど部屋は清潔。
また接客もほどよい距離感で全てが最高です。
それをこの価格で!
また行きます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
投稿者さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 投稿者さん 2025年02月25日 16:51:56
-
温泉は内湯、露天風呂とも狭いながら貸切なのでゆっくりと楽しめました。また、食事も種類も多く美味しくて満足しました。洗面、トイレが共同なのは良いとして、洗面にドライヤーがあれば便利だと思いました。(内湯にしか無かったので)予想以上の積雪でしたが、事前に車のワイパーをあげてくれたり、朝には車に積もった雪を降ろしてくれたりと細やかな心遣いに感謝します。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
itigoitie1122さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- itigoitie1122さん [40代/女性] 2025年02月02日 15:50:41
-
月末に利用させていただきました
とても清潔にされており、アメニティも揃っています。いつでも入っていいお風呂はとても気持ちが良く、露天風呂と内風呂は源泉が違うとのことで両方とも入りました。露天の方は湯の花があり、寒くても入ればぽかぽかと温まることができました。
内風呂は少しとろっとしたお湯でお肌がすべすべになります。
そして、お料理がとても美味しい!丁度良い味付けでした。品数も多く、お肉、お魚、野菜、ご飯と大満足です。朝はご飯をおかわりするくらいでした。ぐっすり眠れて朝風呂も気持ちいい!
四人で利用しましたがみんな大満足でした。
また泊まりたいお宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
キングロッカーさんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- キングロッカーさん [50代/男性] 2024年12月30日 18:00:05
-
年末でこの価格!この価格でこのお料理!!温泉は貸切で空いてたらいつでも入浴OK!
接客も新設でお部屋も清潔!素晴らしいお宿でした。
また泊まりたいお宿の一つです!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
投稿者さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月26日 16:41:59
-
食事が美味しく、温泉も良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
投稿者さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月15日 16:55:34
-
(総評)夕朝食は星5を超える5+、(湯坪民宿街から駐車場へのアクセスに課題を感じたものの)圧倒的な夕朝食コスパと貸切温泉、気さくな接客を含めて最高の一泊「星5」
(夕食)牛肉の陶板焼き、馬刺し、刺身、鮎の塩焼きを中心に小鉢を含めた約10皿、更に美味い艶々ご飯、味良し練物の入った汁物、漬物、果物で大満足。(個人的に不得意な鮎以外)刺身を含め食材の多くは鮮度・品質共に良く、更に民宿である事を忘れそうな「美しい食器」で頂く事が出来た。
(朝食)大きい銀鮭切り身を中心に約6皿、更に美味しいご飯、美味い味噌汁、漬物を頂いた。銀ジャケ以上に良かったのは生卵と山芋とろろ(自然薯?)、夕朝食共に素朴だが高単価と思う食材の多さに民宿の食材費が心配、、、
(風呂)露天1、内湯2の計3ヶ所、貸切利用可。ロッカーの無い民宿では貴重品の管理に気を使うが、貸切で心配無く、ゆっくりとお湯の良さ(露天には湯の花、源泉掛け流しと思われる)を夕・夜・朝の3度堪能した。
(部屋)一般的な民宿の部屋と寝具だが、高台の部屋窓からは美しい九重山系や朝霧の民宿街風情が映える。良く眠る事が出来た。
(接客)さらっと気持ち良いお気遣いが出来るご主人、最高の一泊に感謝!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
宗像さんさんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 宗像さんさん [60代/男性] 2024年11月13日 17:28:57
-
全員が大満足で帰りました。
食事も美味しく、温泉も良かったです。
またよろしくお願いします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
宗像さんさんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 宗像さんさん [60代/男性] 2024年11月13日 17:25:51
-
高齢の兄妹7で利用させていただきました。
食事も部屋もお風呂も大満足でした。
また機会を作って利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
宗像さんさんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 宗像さんさん [60代/男性] 2024年11月13日 17:21:25
-
部屋は清潔感があり快適で、朝夕の食事も大満足でした。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
ぶたのじさんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- ぶたのじさん [50代/男性] 2024年11月05日 12:42:13
-
今年2回目の訪問です。
阿蘇くじゅうの山あいにある小さな集落(湯坪温泉)にぎゅっといくつも温泉宿が集中して経営されています。
ほんとに温泉宿が10軒程度でしょうか、それ以外は飲食店やスーパー等は一切なし温泉宿の看板がぽつぽつぽつ。あとはすぐそこにそびえる涌蓋山のきれいな景色のみです。
冬はスキーができるということなので雪景色や寒空での温泉もたまらないことでしょう(冬タイヤがないのでいけないけど)。
前回は駐車場が少しわかりにくかったので早めに(16時頃)チェックイン。
一番乗りだったので駐車もスムーズで露天風呂にもゆっくり入ることができました。
温泉は家族風呂形式で露天が1つ内風呂2つ、お湯はこれといった特徴はわかりませんがサラサラ温もります。
部屋は改装された感がありきれいで新しめでトイレや洗面は共同でした。
夕食は和室の食堂スペースで、5組の宿泊客が18時に開始されます。
この夕食が素晴らしいったらありません。
美味しそうな刺し身や牛の陶板焼、小鉢類が並ぶなか、さらにイワナの塩焼き(焼き立て、頭からかぶりつけます)と馬刺しが運ばれくるのです。
どの料理も割烹料理とはいいませんが手抜きなしでやさしくボリュームも十分で、高齢夫婦の方は食べ切れないかも(もったいないなー)といらぬ想像もしてしまうくらい満足する食事です。瓶ビールも600円だったと思いますが良心的です。
朝食も焼きたての厚めの鮭が嬉しく、とろろや味噌汁も出汁が効いてご飯が何杯でも。
おひつにたくさんの炊きたてご飯が用意してあり心もお腹もいっぱいぱいに満たされます。
朝は肌寒く澄み切った空気のもと露天風呂は気持ちよく、ちと寒かったですが再度内風呂で温まりサイッコーのひと時を過ごすことができました。
しかもこれで土曜日のチェックインで一人一泊1万円をゆうにきるものだからリピートしないわけには行きません。
雪が溶け切った(運転が怖いので)来春辺りに再訪決定絶対にといったところです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
投稿者さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月14日 19:59:17
-
宿周辺の観光地は,長者原のタデ湿原などがあります,宿の周りにはコンビニなどはありません。多くの人が集まる有名な温泉街のような演出や飲食店はありません。その分,昭和のレトロ感を感じさせてもらえるのんびりさせてくれる立地です。宿はアクセスによっては分かりにくく感じるかも知れません。その日利用されていた方々もシニアが多かった(?)ためか全体的に静かでした。
洗面とトイレが共用ですが,部屋の中はとても綺麗で清潔感があり満足度は高かったです。また,部屋から眺める景色は上から遠くを見渡せるもので,癒やしを感じることができました。
風呂は内湯2つと露天1つで家族風呂になっています。内風呂と露天風呂の源泉が異なり,温泉の変化を楽しめるところも良かったです。混み合うこともなくゆっくりすることができ,チェックインから朝9時まで入浴できるのも良かったです。また,玄関ロビーには,ミネラルウーターが設置されている気遣いもよかったです。
皆さんの書かれている口コミのように,食事はとても良く期待を裏切りませんでした。サシの入った豊後牛の陶板焼きをはじめ,鯛などの魚の刺身や旬の野菜料理などが出された上,鮎の塩焼きや馬刺しまでも用意されていました。これで儲けがあるの?って感じです。個人的には,特に美味しかったものは「ごはん」「お漬けもの」ではないかと思いました。
宿のご主人の暖かさが伝わってきてとても居心地が良かった。本当に満足のいくひとときをありがとうございました。機会があれば,またお願いできれば思っています。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合4
投稿者さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年05月26日 19:45:31
-
くじゅうのミヤマキリシマ観賞を計画中、以前宿泊して印象が良かった民宿涌蓋をリピしました。
下山後直ぐにチェックインして、さっそく内風呂でリフレッシュ!
夕食・朝食はメチャメチャボリュームたっぷりで女性には多く感じるかもしれませんが、全部が美味しいので、嫁さんなんか気付いたら完食してました(笑)
民宿なので洗面所・トイレは共用で手厚いサービスが有る訳ではありませんが、そこが気にならないなら最高のコスパです。
次回もくじゅう宿泊時は第一候補にしようと思ってます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
道楽あきらさんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 道楽あきらさん [40代/男性] 2024年05月22日 23:32:03
-
登山の帰りに利用しました。温泉と食事があればよい程度で予約を入れました。口コミでは高評価だったので期待していきました。立地は高台にありお風呂からの見晴らしは最高に良かったです。目の前におにぎり山が良く見えました。
温泉:内湯と露天風呂がありましたが、すべて家族風呂で利用できます。湯温は少し熱めですが水道の蛇口もあり調整が可能です。入ると湯の花がふわ~と舞い上がりました。
食事:評判通りのおいしさでした。牛肉の陶板焼きは柔らかく甘い肉でした。馬刺しや鮎の塩焼きまで出てきて、小食の私たちはお腹パンパンになりました。お米は自家製(コシヒカリ)だそうでとてもおいしかったです。
部屋:清潔にされていました。今回は子連れ家族が居るということで離れた場所を提供してくれました。静かに過ごすことができました。朝からは野鳥の鳴き声で目を覚ましました。
受付や食事の提供など淡々と進められましたが、必要なことはきちんと答えてもらえるなど、気を使わない宿で安らぎました。また機会があれば利用をしたい宿の一つになりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
投稿者さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年04月24日 12:12:01
-
大分旅行で検索。コスパや口コミの良さで利用しました。
九重の温泉にはいくつか温泉集落があって、その中に湯坪温泉がありその1つに民宿涌蓋があります。
宿周辺は何もなく、なかなかの山奥。
何もない中に複数の宿屋が集まって営業している状態。
駐車場はほぼ満車で敷地内の急坂の途中に一台空きあり、なかなかハードな場所でしたがなんとか停めました。
全体的に静かで、その日利用されていた方々もシニアが多く落ち着いた様子。
温泉は内湯2つ露天1つ、家族風呂スタイル。こみ合うこともなくゆっくりすることができ、入浴も時間制限なく、清潔にされていました。
温泉も良かったですがそれ以上に食事は超サイコーでした。
様々な料理が用意されており、さらにヤマメ(?)の塩焼きや馬刺しが出てくる状況。
まさに口コミ通りというか上回る感激がありました。
お酒はすすむしご飯もツヤツヤでおかわり必須めちゃくちゃおいしかった。(朝食もサイコーでした)
周囲のお宿も気にはなりますが、とにかくまたここにリピせずにはいられませんでした。
またお願いいたします!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
投稿者さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 投稿者さん 2024年03月22日 18:17:12
-
素晴らしい!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
kuni..さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- kuni..さん [40代/女性] 2024年03月18日 20:29:27
-
クチコミ通りでした。食事も品数が多くどれも美味しくてかなりお腹いっぱいになりました。お風呂も貸切でいつでも入れるところが最高です。トイレと洗面所が部屋に無いことが気になっていましたがそんなこと感じさせないくらい素敵なお宿です。お宿の方にも親切にして頂いて実家に帰って来たようなそんな感じで癒されました。またぜひお伺いしたいお宿です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合4
agusta750f4さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- agusta750f4さん [50代/男性] 2024年03月18日 04:05:19
-
スキー客相手の民宿群の一軒。民宿なので部屋は平凡な和室。布団はせんべい布団。
でも、飯は、すごく美味しいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 一泊二食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
投稿者さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
- 投稿者さん 2023年12月26日 22:08:45
-
口コミが良かったので期待しながら伺いました。すると予想を上回るとても良いお宿でした!何よりもお料理が美味しい!これでもかって位、次々と美味しいお料理が出て来ました。お米もツヤツヤ!そして温泉も清潔感があり、とても気持ち良く入浴できました。欲を言えば、お部屋にドライヤーがあると嬉しいなとは思いましたが、このコスパでは何も言えませんね。また行きたいです!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室利用】
総合5
m_m_77さんの 民宿 涌蓋(わいた) のクチコミ
度々お世話になっています。温泉・料理がいいです。お布団も軽くて寝心地もよいです。湯坪温泉は静かでほんとに良いところです。別府・日田・阿蘇・・・ドライブしながら、最後にゆっくり食べて飲んで寝れるので最高です。冷蔵庫があると嬉しいのですが・・・オーナーに頼めばペットボトルの水を凍らしてもらえます。私はドライブ行くときにクーラーボックスを積んで走るのですが、帰りに旅館で氷を譲っていただけたり、ペットボトルの水を凍らしてもらえるとお土産に傷みやすいものが購入できるので非常に助かります。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する